こんにちは、さらくりです。
今年もやってきましたね一年で最も
楽しい季節秋のイベントが!
秋のイベントと言えばハロウィン
ハロウィンと言えばディズニーランド!
ディズニーハロウィン2014のイベント
これまで以上に今年の2014年のディズニー
ハロウィンを楽しむ為に
人気でおすすめのコスプレと仮装期間
そして大事なルールについて調べて
みました。
ディズニーハロウィンとは
ディズニーハロウィンを楽しむ為には
まずどういったイベントでどんな事を
するのか
ここをしっかり覚えておかないと
せっかく行ったのに十分楽しめなかった
という事になってしまうので、簡単に
説明しますね。
ディズニーランドでハロウィンのイベント
が開催されたのは、1997年からで今から
17年前です。
後3年で20周年二十歳ですね 笑
ディズニーの人気のキャラクターが
それぞれハロウィンの仮装をして
パレードをする
「ハッピーハロウィンハーベスト」
普段の通常のパレードも大人気で
ミッキーがミニがドナルドが
そしてグッフィーが・・・
なんとハロウィンの仮装をしている
音楽に合わせて、踊っている姿は
はっきり言って反則ですよね。
可愛すぎる!
そしてハロウィンはみんなが仮装を
して楽しむイベントなので
ディズニーランドに来るお客さんも
仮装をして楽しむ事が出来る
ディズニーが好きでキャラクターが
好きでディズニーランドに遊びに
行く人達には、まるで天国ですよね。
好きな場所に行くだけでも楽しいのに
好きなキャラのコスプレが出来るなんて
テンションが上がりまくりです。
そんなみんなが楽しく遊べるイベントが
1年で1回行われる
ディズニーハロウィンなのです。
今年のディズニーハロウィン2014の
開催期間は、9月8日〜10月31日
ですよ。
仮装期間とルール
ここで大事な事、ディズニーハロウィン2014
を思いっきり楽しむために守ってもらうルール
仮装に関してと期間について知って
おいてもらわなくてはいけない事が
あるので書いておきますね。
まずは仮装期間なのですが
全身仮装が出来るのは、開催期間
の間でも限られています。
全身仮装(コスプレ)が出来るのは
9月8〜12日の5日間
10月25〜31日の7日間
だけなので十分に注意してくださいね。
間違えて違う日に行ってしまうと
あれ?なんか周りの人達と自分の
テンションが違う・・・
って感じで大変な事になってしまうので
まずは仮装期間をしっかりチェックです。
因に期間中はディズニーランド内に
ちゃんと着替えが出来るスペースが
準備されているので安心ですよ。
どこで着替えたらいいの?
まさか家からこの格好では行けない
という心配はしなくてもいいです。
そして仮装(コスプレ)についても
守ってもらうルールがあります。
ディズニーのキャラクターのみ
これは当然ですよね。
みんなディズニーが好きでそれぞれ
好きなキャラクターになるのが楽しく
てやっているので
顔はわかるように
これは顔全体を覆ってしまうマスクや
メークはダメで、顔が見えないと誰だか
わからないですからね。
部分的なメークやお面を後ろに付けて
顔がちゃんとわかる出ている状態なら
大丈夫ですよ。
道具・グッズ
長い杖や尖った物、そしてチェーンなど
人にぶつかって危ない物は身につけないで
くださいね。
服装や衣装で十分仮装しているので
誰の仮装かわかるし、それだけで十分
楽しいですからね。
衣装
ディズニーのキャラクターなら
どんなキャラクターの衣装でもいい
わけではありません
特に露出が多い衣装は、家族や子供が
楽しく遊んでいるので禁止されています。
人気でおすすめコスプレ
みんなどんな衣装やコスプレで
イベントを楽しんでいるのか
気になりますよね。
ツイッターでみんなどんな衣装やコスプレを
しているのか調べてみました。
. TL人少ない間に投下しよww あいるーのコスプレシリーズ アナ雪のエルサ的なものww ディズニーハロウィンはこれにしようと思ってるのだが寒いだろうか……ww 戴冠式バージョンにしよかなww . pic.twitter.com/4dOJ9Kvyc8
— 大野 藍瑠(ピカンチ20、27) (@amnOs3104_ars) 2014, 7月 24
1年ぶりの撮影してきたんすけど完全にやる気がなくなってるのがウィッグの適当さにあらわれている…….エルサは根元に毛束増毛しないと公式の極太みつあみは表現できない。 アナと雪の女王で9/13ディズニーハロウィン参加しま〜す。 pic.twitter.com/dvYpsX6nbQ — 蒼@9/5.9/6プレショ (@aogata1227) 2014, 7月 28
ディズニーハロウィンもう一回くらい行きたいな!違う衣装でも!この衣装2枚のボアからストライプのボアの布作って泣くほど大変だったけど一回しか着てない!(実に5年衣装前のデータで顔が今と違う… pic.twitter.com/GwQza1vxmE — 雫♡ (@shizuku0711) 2014, 3月 25
【コスプレ】ラプンツェルやってる!またディズニーハロウィン行きたい\(^o^)/ pic.twitter.com/PKWOcnLEZT
— ゆり玉 (@yuri_gyouza) 2014, 3月 19
みなさんすごく綺麗で素敵な衣装やメークで
すごく楽しそうですよね。
今年のおすすめの衣装はやはりあれですね
「アナと雪の女王」ですね
大ヒットした映画ですから外せないですよね。
でもあのドレスを準備するのはって思ったら
髪型とメークだけでも十分素敵なコスプレですし
みんながわかってもらえると思いますし
みんなから愛されて今もっとも人気のキャラクター
ですからね。
まとめ
ディズニーハロウィン2014のおすすめの
コスプレと仮装期間について書いていきました。
ここ数年でハロウィンの人気は物凄く
高くなっていますし、色々なイベントが
全国で開催されていますよね。
そのハロウィンのイベントの最高峰と言っても
過言ではないと僕が思っているのは、この
ディズニーハロウィンです。
ディズニーランドの人気がこれだけ高いのは
そのキャラクターがみんなに愛されている
からですし
そのキャラクターのコスプレが出来て
しかもその聖地と言えるディズニーランドを
楽しく満喫出来るのですから、最高の
イベントです。
なので一度とは言わず、二度三度と
イベントに参加して楽しんでもらうのが
いいと思いますが
全身仮装出来る期間とルールだけは
しっかりと守ってくださいね。
あれ?今日は全身仮装の日じゃないって
いう事になると、せっかくのテンションが
一気に下がってしまいますからね。
自分の好きなディズニーのコスプレが
出来て楽しいし、それを見ている周りの
人達も楽しいイベント
ディズニーハロウィン2014を思いっ切り
楽しんで、盛り上げていきましょう!
関東でおすすめのハロウィンイベント
についてはコチラの記事です。
コメントを残す