こんにちは、さらくりです。
胃がキリキリして我慢出来ない
傷みなどに襲われてしまう胃潰瘍
胃潰瘍になってしまう原因は色々
ありますが飲み物も気をつけて
ほしい物があります。
それがお酒やコーヒーなのですが
どうしてお酒やコーヒーは気を
つけなくてはいけないのか
胃潰瘍の原因になってしまう
飲み物について書いていきます。
胃潰瘍は僕も経験があるので
あの辛い思いはもうしたくない
ですからね。
胃に潰瘍が出来てしまう
胃潰瘍は胃の粘膜が傷ついてしまう
「びらん」になって
それが酷くなっていき「潰瘍」に
なってしまうのが胃潰瘍です。
胃潰瘍の初期症状やどのような
病気なのかについてはコチラの記事に
書いてあります。
胃潰瘍になってしまう原因は
・過度のストレス
・ピロリ菌
などによって胃酸が過剰に分泌して
しまって胃を痛めてしまいます。
ピロリ菌ってどんな菌?
って思った方はコチラの記事に詳しく
書いてあります。
過度のストレスによって胃潰瘍に
なりやすくなってしまうことについては
知っている人も多いですが
飲み物でも胃潰瘍になってしまう
原因を作り出していってしまうこと
もあるのです。
その注意したい飲み物が
・お酒
・コーヒー
です。
お酒やコーヒーも原因に
どうしてお酒やコーヒーが胃潰瘍の
原因を作ってしまうのかというと
お酒の場合
・胃酸を多く分泌してしまう
・胃酸の分泌を早くしてしまう
・胃の粘膜を直接傷つけてしまう
・食べ過ぎてしまう
・食べなくなってしまう
・胃の粘液を固くしてしまう
このような原因によってですが
お酒を飲むとアルコールによって
胃酸が多く分泌されてしまいます。
これはアルコールには胃液を促進する
作用が多く含まれているからで
胃液の大量分泌によって胃酸も多く
分泌されてしまいます。
胃酸が多く分泌されてしまうと
それだけ胃の粘膜を胃酸が傷つけて
しまう可能性が高くなってしまいます。
そしてお酒自体が胃の粘膜を直接
刺激してしまうので刺激が強くなって
しまい傷つきやすくなってしまいます。
ただでさえ胃酸が多く分泌されるのに
更に胃の粘膜を直接刺激されるので
胃の粘膜はうわーヤバイってなって
しまいますよね。
そしてこれは僕もそうなのですが
アルコールが入ってしまうと
食事制限が出来なくなってしまって
ついつい食べ過ぎてしまい胃に
大きな負担をかけてしまいます。
食べ過ぎもダメですが食欲が無くなって
ただ飲むだけっていう状態も作って
しまいますからね。
そしてアルコールには胃の粘液を
固くしてしまう作用があって
これはアルコールがタンパク質を
固まらせてしまうことからで
胃の粘液の多くがタンパク質から
作られているからですが
胃の粘液は胃の粘膜の表面に
くっついている物で食べ物などが
直接胃の粘膜にぶつからないように
してくれているのですが
胃の粘液が固まってしまうことに
よってこのガードが出来なくなって
しまって胃の粘膜が無防備な状態に
なってしまいます。
コーヒーはいいの?悪いの?
次はコーヒーですが
コーヒーに含まれているカフェインは
胃の消化を良くしてくれる効果が
あるのでいいのでは?
って感じがするのですが
確かにコーヒーはいいのですが
それは食後に飲むコーヒーです。
そしてコーヒーが良くないって
いうのは空腹時に飲むコーヒーで
胃に何も入っていない状態で
飲んでしまうとカフェインが胃酸を
多く分泌してしまうのでそれが
胃の粘膜を傷つけやすくなってしまいます。
眠気覚ましや気分転換に1杯飲むのは
別に大丈夫なのですが空腹時に飲み過ぎて
しまうのは良くないので注意してください。
胃潰瘍を防ぎ治すのにオススメの
飲み物についてはコチラの記事に書いて
あります。
まとめ
胃潰瘍の原因になってしまう飲み物!
なぜ悪いのかコーヒーは
について書いていきました。
胃酸の過剰分泌によって胃の粘膜を
傷つけてしまい潰瘍が出来てしまう
胃潰瘍
ストレスやピロリ菌などに気をつけて
いかなくてはいけませんが
普段飲んでいる飲み物にも注意して
いかなくてはいけません
お酒やコーヒーがダメ!いけない
ってことではなく飲み過ぎや飲む
タイミングなどに注意してくださいね。
少しでも胃酸の分泌を抑えて
胃の粘膜を守っていき正常に機能
するようにしていかなくては
いけないですからね。
胃潰瘍を予防して胃を守ってくれる
食べ物についてはコチラの記事に書いて
あります。
コメントを残す