サラカフェ

しもやけで痛みや痒みがある時お風呂はいいの?入り方は!

こんにちは、さらくりです。

寒さや冷え、温度差などによって
手足や耳などが赤く腫れて
痒くなったり痛みが出てしまう
しもやけ

そんなしもやけの症状の時に
お風呂に入っていいのか
入浴時の注意点や

よりしもやけの時のオススメの
方法について書いていきます。

しもやけの時の入浴法

simoyake27-1

冬の代名詞っていっていいほど
寒い時期になると起こりやすいのが
しもやけです。

手足や耳や顔など赤くなって
腫れてしまい痒くなってしまい
痛みを伴ってしまう時もある
しもやけ

そんなしもやけを起こしてしまう
原因は寒さや冷えからなのですが
詳しい原因についてはコチラの
記事に書いてあります。

しもやけの原因は血行不良!

そんなしもやけになってしまった時に
悩んでしまうのがお風呂に入って
いいのかどうかってことです。

スポンサーリンク


そこでしもやけになった時なの
ですがお風呂に入っても大丈夫です。

むしろお風呂に入る方が血行が
良くなっていいですね。

*腫れや痛みが酷い場合は病院に
いって診てもらってからにして
くださいね。

しかしお風呂の入り方については
少し注意してほしい事があって
お風呂に入って身体を温める事
によって

血行が良くなるのですが
それによって痒みが酷くなって
しまう事があります。

なのでお風呂に入る時は
必ずお湯の温度を37〜40度
のぬるま湯にして入浴してください、

僕はどちらかというと割と温度が
高い熱いお風呂が好きなのですが
しもやけの時は我慢してもらって
ぬるま湯で入ってください。

より効果的な方法も

そしてしもやけを治すのに効果的な
方法があってそれが足や手などに
症状が出ている時なのですが

お湯と水に交互に患部をつける
ってことです。

交互につける?
って感じですが

これはお湯を入れたバケツと
水を入れたバケツを用意して
もらってそれに患部を交互に
入れるって事です。

例えばお湯に約3分入れてから
次は水に約30秒入れて
またお湯に入れるっていう感じを
3〜5回繰り返すって感じですね。

どうしてお湯と水に交互に入れる
かというと、そうする事によって
自律神経の機能を整えてくれる効果
があってより血行が良くなるからです。

これは髪の毛を洗う時にも効果的で
お湯で綺麗に洗い流してから最後に
水で少し洗ってからまた最後にお湯で
洗うっていう方法で

頭皮の血行促進に繋がるので
僕は髪の毛を洗う時に実際にやって
います。

話がしもやけから髪の毛に変わって
いってしまいましたね。笑

スポンサーリンク

お風呂に入りたくないなって時や
お風呂に入る前にやってもらって
からお風呂に入ってもらっても
いいのでオススメです。

そしてこの時はお湯の温度は
なるべく熱い方がより効果が
あるので約42〜43度くらい
いいですね。

熱いお湯によって血管が広がり
水によって血管を収縮させて
熱を体内に閉じ込めるって
効果もあるので

まとめ

しもやけで痛みや痒みがある時
お風呂に入っていいの?入り方は
について書いていきました。

しもやけになってしまった時は
お風呂に入って血行不良を治して
行く事が出来るので入浴しても
大丈夫です。

しかし痒みや痛みが酷い時は
病院に行って先生に診断して
もらってからにしてください。

治すつもりが悪化してしまうと
大変ですからね。

しもやけの治し方や予防対策に
ついてはコチラの記事にも
詳しく書いてあるのでよかったら
参考にしてみてください。

しもやけの治し方と予防対策は!

スポンサーリンク

コメントを残す

Return Top