サラカフェ

秋バテに効く食べ物はコレ!おいしい食事とスッキリ解消法!

こんにちは、さらくりです。

秋になって少し肌寒く感じるように
なってきましたね。

暑くもないしすごく寒くもなく過ごし
やすい毎日ですが、体が疲れたり
だるかったりしていませんか

それは立派な秋バテの症状です。

知らないうちに体を弱らせている
秋バテを治すのに効く食べ物や食事

ストレスや疲れを解消する方法について
調べてみました。

秋バテの種類

aki26-1

体がだるくて毎日の仕事や家事の
疲れが全く取れずに、すっきりしない
毎日を送っていませんか

僕はこの時期になるとそういった症状が
明らかに出て来て、楽しいはずの
秋の季節を思いっ切り楽しむ事が
出来なくなったりしています。

これが最近、何かと話題になって
きている秋バテですね。

スポンサーリンク


あまり知られていないのですが
秋バテとみんな一括りに言って
いますが

この秋バテには2つの種類があるのです。

内臓冷えタイプ

これは夏に暑い暑いと言ってその場
しのぎみたいに、冷たい食べ物や
飲み物を摂取したことです。

思いっ切り僕の事を言っているな
って感じですが・・・

冷たい食べ物や飲み物ばかりを
摂取してしまうと、胃腸がまた冷たい物かよ
勘弁してくれよってギブアップしてしまい

胃腸の機能が低下してしまい
本来の力を発揮することが出来なく
なってしまいます。

これが内臓冷えタイプです。

冷房冷えタイプ

次が冷房冷えタイプなのですが
これはその言葉の通り暑い夏を
快適に乗り切る為の最高のアイテム

クーラーを過剰に使ってしまい
自律神経が崩れてしまい副交感神経
とのバランスが取れなくなってしまう

これが冷房冷えタイプです。

このどちらもあの暑くて大変な夏を
乗り切る為にやっている事なのですが
それが夏バテから秋バテへと
体の調子を壊して行っているのです。

この2種類の秋バテの種類が蓄積されて
秋独特の季節の変化に伴って
色々な症状が出てきます。

秋バテの症状についてはコチラの記事に
詳しく書いてあります。

⇒秋バテの症状と治し方

風邪とは違う治し方が必要ですね。

秋バテの解消法は

秋バテには夏バテから来る2種類が
ありますが解消法はそれぞれ違って
きます。

胃腸の機能の低下の場合は
食べ物で、ゆっくりと体を温めて
胃腸を戻していく

自律神経の場合は
着る物、衣類や入浴などで体の外から
温めて冷えを治していく

のですが、冷房冷えタイプの場合は
肩こりが酷くなってきます。

それはなぜかというと、肩には
血管やツボが多く集まっていて
その血のめぐりが悪くなってしまい

肩こりという症状となって表れてくるのです。

では、この肩こりを治していくには
どうすればいいのか、というと

血管やツボが多く集まっている肩を
温めれば血の巡りが良くなって
こりがほぐれていきます。

スポンサーリンク

それとストレスによって症状が酷くなるので
半身浴や読書をしてストレスを減らすのですが

もう一つ効果的な解消法があって
これは実際に僕もやっているのですが
よく市販のドラックストア―で売っている

蒸気が出るアイマスクがありますよね
このアイマスクを一日の仕事が終わった
後に使ってみてください。

蒸気で目元を温めることによって
一日中酷使して目が緊張状態に
あったのを

ほぐしてくれて、それが緊張から
解き放たれて筋肉が緩み
リラックス状態にすることができるので
ストレスの発散へと繋がるのです。

そして胃腸の機能の低下を治す
のは、食べ物によるゆっくりと
体内から温めていくといいましたが

これは秋のおいしい食べ物によって
治していく事が出来ます。

秋の旬な食べ物で防止

秋と言えば味覚の秋と言われるほど
美味しい食べ物や食事が多くて
楽しい季節です。

マツタケなどもう秋を代表する
美味しい食べ物ですが、そうではなく
体内から温めてくれる食べ物について
今から書いていきます。

どれも普段から毎日食べている物
ですで、胃腸や疲労回復が出来るのです。

まずは、さつまいもとネギと生姜
使ったお粥です。

えーお粥かよ、風邪をひいたわけでは
ないのにって思いますが

普通のお粥ではなく、さつまいもと
ネギと生姜を使ったお粥がより
体に優しく温めてくれます。

次は、大根のおでんですね
大根のおでんは味がしみ込んいれば
いる程美味しいですよね。

秋の旬な大根を使ってのおでんは
また一段と格別に美味しいです。

後は、ハロウィンでも大活躍の
かぼちゃですが、かぼちゃスープ
ですね。

僕は普段はコーンスープ派なのですが
この時期の旬なかぼちゃを使った
スープは美味しいですよ。

そしてこれらで体内からゆっくりと
温めて胃腸を助けて、普通の
元気な胃腸に戻してくれますが

それに伴って、落ちてしまった体力を
戻さなくてはいけません

そこで疲労回復に最もいいのが
豚肉とニンニクとネギなので
豚汁や豚丼などを意識して食て
ください。

疲労回復を早めてくれる効果が
ありますからね。

秋風邪を予防するのにおすすめの
食べ物についてはコチラの記事に
書いてあります。

秋風邪を予防するのにおすすめの食べ物は!

まとめ

秋バテに効く食べ物とおいしい食事と
スッキリ解消法について書いていきました。

秋バテは夏バテから来るのですが
そのかかり方には2種類あって

内臓冷えタイプと冷房冷えタイプ

どちらもみんなかかってしまう
感じですよね。
夏が暑すぎるから・・・

その治し方には体の内から
温めて胃腸を回復させる方法

自律神経を正常にする
身体の外から温めて、ストレスを
解消する方法があります。

胃腸を回復させるには、食欲の秋
と言われる秋の旬な食べ物を
使って美味しく食べていく

どれも特別な食材ではないですし
普段からよく食べている物を使って
いくので食べやすいと思います。

そして胃腸と自律神経が回復して
来たら、後は体力を戻すために

疲労回復にいい食べ物
豚肉、ニンニク、ネギをなるべく
心がけて食べていきましょう。

だるい疲れると言っているだけでは
元気な体に戻すことは出来ないので
しっかりと管理していきましょう。

そして楽しくて過ごしやすい秋を
心いくまで楽しんでいきましょうね。

咳が止まらない秋風邪の原因に
ついてはコチラの記事に書いてあります。

秋風邪で咳が止まらない時の治し方は!

スポンサーリンク

コメントを残す

Return Top