こんにちは、さらくりです。
冬の時期12月〜4月に大流行してしまう
ロタウイルスやノロウイルス
特にロタウイルスは生後間もない乳児が
かかってしまう病気なので注意しなくては
いけません
ロタウイルスの症状はどんな症状が
出るのか、治し方や対策方法
そして感染経路や潜伏期間を知って
しっかりとした予防対策が必要なので
子供を辛いロタウイルスから守る為に
調べてみました。
子供のロタウイルスの症状とは
ノロウイルスは僕たち大人も注意
しててもかかってしまいますよね。
激しい嘔吐と下痢が続いてしまい
生活に大きな支障をきたしてしまいます。
それが乳児や子供だったらより一層
大変で辛いですよね。
ロタウイルスはそんな乳幼児や子供が
かかってしまうロタウイルス胃腸炎
です。
症状としては嘔吐、発熱、下痢と
いった症状なのですが順番があって
まず嘔吐を繰り返してしまいます
一日に3回〜6回以上の頻繁に
吐いてしまいます。
その次に熱が出てくるのですが
ノロウイルスの場合は、それほど
高熱は出ないのですが
ロタウイルスの場合は、39度近い
発熱をしてしまいます。
大人でも39度近く熱が出ると
とても辛くしんどいのに小さい子供
だとそれ以上に大変ですよね。
そしてその熱は1日〜2日で少し治まり
そこから下痢が続いてしまいます。
この下痢にも特徴があって、ほんとうに
頻繁に便が出てしまうので、普通の茶色
便ではなく白い便になります。
それだけすぐに出てしまうので色が
つく暇がないって感じなのです。
これがロタウイルスの症状なのですが
このロタウイルスの怖いところは
この症状だけじゃなく
これらの症状から脱水症状になって
しまうことです。
脱水症状の見分け方としては
・水分をとってくれない
・口が乾燥している
・下痢に尿が出ていない
これらの症状が出ている場合は
確実に脱水症状を起こしてしまって
いるので注意してください。
この脱水症状から意識障害や
脳梗塞といったとても恐ろしい
合併症を引き起こしてしまう場合が
あるのです。
感染経路と潜伏期間
子供のロタウイルスの症状について
わかったと思いますが、ではどうして
子供がロタウイルスにかかって
しまうのか
ロタウイルスはノロウイルスと
同じで空気感染ではなく、食べ物
や手、衣服、物などウイルスが
ついているのが体内に入ってしまう
のが感染経路です。
乳幼児とか小さい子供は特に
スプーンやおもちゃなどすぐに
口の中に入れてしまいますよね。
なのでそれらにウイルスが付着
している事からウイルスに感染して
しまうのです。
そして潜伏期間は、ノロウイルスは
1日〜2日ですぐに症状が出始めるのですが
ロタウイルスは少し時間があって
1日〜3日間は体内に潜伏しているのです。
そしてロタウイルスはとても感染力が
強いウイルスで下痢が10日間以上続く
事がありますし
下痢がやっと収まって治ったと思っても
下痢が終わってから3日間は、ウイルスが
まだ体内に残っているのです。
この感染力の強さがロタウイルスの
特徴で、一度流行ってしまうと一気に
大流行してしまう原因なのです。
これだけ長い間ウイルスがいると
それだけ多くの物にウイルスが
付着してしまいますからね。
治し方と予防対策
ロタウイルスは乳幼児や小さい子供が
かかりやすいといいましたが特に
生後6ヶ月〜2歳までの子供がもっとも
多く感染してしまいます。
生後3ヶ月まではまだお母さんの体に
ある免疫力で守られているのですが
その免疫力が無くなった時が
一番注意しなくてはいけない時です。
そして治し方なのですが
先ほど書いた症状がある場合は
すぐにかかりつけの病院に行って
診てもらってください。
まだこれといった特効薬が見つかって
いないのですが、嘔吐や下痢を押さえて
くれる事が出来ます。
そして脱水症状を防ぐのに、水分補給が
とても大事になってくるので、イオン水
やお湯に砂糖を少し入れて飲ませて
あげると吸収力が増しておすすめです。
ここで注意してほしいのは、乳製品など
は飲ませないようにしてください。
余計に嘔吐や下痢をしやすくしてしまう
可能性があるので注意してくださいね。
そしてロタウイルスを予防するのに
一番大切な事は感染を防ぐ事です。
乳幼児や小さい子供なので自分で
手を洗ったりする事は出来ないので
周りの人達が十分に注意しなくては
いけません
しっかりとした手洗い、衣類の洗濯
おもちゃや食器などの除菌がとても
大事になってきます。
そこでノロウイルスの時に徹底した
除菌方法について詳しく書いて
あるので、コチラの記事を参考に
してみてください。
まとめ
ロタウイルスの子供の症状をチェック
して、感染経路を知って対策をする
について書いていきました。
乳幼児や小さい子供がもっとも多く
かかってしまうロタウイルス
嘔吐、発熱、下痢といったノロウイルス
よりも強い症状がロタウイルスです。
そこでしっかりとした感染予防が大事
ですし、特に周りにいる親や人達が
しっかり除菌して予防しなくては
いけません
そしてロタウイルスの起こる症状の
順番や期間などについても詳しく
書いてありますので
しっかりと可愛くて大切な子供の
状態をチェックしてくださいね。
そして病院で診てもらうのですが
特効薬がなく症状を和らげて
自然治療になってしまいますが
脱水症状には気をつけてくださいね。
まだ自分で口に出して症状を伝える
事が出来ないですからね。
後は感染経路を知って、しっかりと
対策して二次感染を予防して
いくのに参考になれば嬉しいです。
下痢や嘔吐を繰り返してしまう
急性胃腸炎の予防対策については
コチラの記事に書いてあります。
インフルエンザにかかっと時の
オススメの食事や食べ物については
コチラの記事に書いてあります。
コメントを残す